Sakuya*Life

楽しかったことが、楽しめなくなった時に読んで欲しいです

最近、何をしても楽しめなくなったんです。読書が趣味で、週に3冊は本を読んでいたのに、全然読めなくなりました。

それはお辛いですね、好きなことが楽しめなくなるには理由があります。今日は、楽しめなくなった理由と、その対策をみていきましょう。

 

f:id:K-Sakuya:20210722084416j:plain

 

 

どうして楽しめなくなったのか?

読書が趣味で週に3冊読んでいた方が、急に読めなくなるのはお辛いですよね。映画やアニメ、SNSやゲームもそうです。

ある日突然、好きなことが楽しめなくなくなってしまうんです。本当は、好きなことなのに、まるで好きではないかのようになってしまったら、戸惑いますよね。

そんな経験はありませんか? 

現在進行形であります、と言う方は是非最後まで読んでいって下されば嬉しいです。

 

うつ病など、心の病が原因かもしれません

何でも病気に当てはめるのって嫌ですよね。私も嫌でした。楽しいことが楽しめないのも、元気がないのも、やる気が出ないのも気合で乗り切らないと、と思い頑張っていました。

でも、現実は気合では治りませんでした。頑張っているうちに、ある日突然ベッドから起きれなくなり精神科に駆け込んでいました。

「楽しいことが楽しめなくなる」症状は、うつ病などの心の病の症状の一つとされております。もしかしたら、うつ病など、心の病が原因かもしれません。

 

心身ともに疲れていませんか?

最近、残業が続いて、帰宅が遅くなったりしていませんか? 家事や育児に追われて、1日中忙しく動き回ったりしていませんか? 忙しい状況が続けば、心と身体が疲れてしまいます。この状態では、楽しいことも楽しめなくなってしまうんです。

疲れている時は、頭がぼーっとしてしまいがちです。頭がぼーっとしているので、集中して取り組むことが難しくなります。

好きなことなら、無意識にやっているとお思いになるかもしれませんが、集中しないと楽しめないんです。

もう一度、好きなことが楽しめるようになるためには、休息が必要です。

楽しかったことが、楽しめなくなるのは心と身体が悲鳴をあげているかもしれません。ゆっくりと休んで、癒してあげてください。

 

もしかしたら、毎日に刺激が足りないのかもしれません

毎日、同じ仕事をして、同じ時間に帰宅して、同じご飯を食べている。そんな生活を送ったりしていませんか?

毎日が安定している証拠ですので、羨ましい限りなのですが、同じ毎日の繰り返しだと脳が飽きてしまいます。脳が飽きている状態にあると楽しいことも楽しめなくなるんです。

 

最近、身の回りで辛いことが起きませんでしたか?

失恋や親しい方との別れなど、最近身の回りで辛いことが起きませんでしたか?

辛いことが起きた場合、無理に楽しまなくても良いんです。心が現実を受け入れ切れていないので、楽しいという気持ちも消えてしまっている状況になります。

元気を出すために、無理に楽しもうとすると逆効果になります。

辛いことが起きたときは、ゆっくりと心を休めて下さい。

心が癒えたとき、また楽しいことが楽しいと思えるようになります。

 

ストレスが溜まっていませんか?

毎日の仕事や家事でストレスが溜まっていませんか? ストレスでいっぱいになっていると、心に余裕がなくなります。心に余裕がなくなると、普段なら楽しかったことも楽しめなくなります

ストレスが溜まったのが原因なら、ストレスを解消する必要があります。

 

楽しめるようになるには?

なるほど、楽しめなくなったのは色々な原因があるんですね。

そうなんです。原因を見つけて解決していくことが重要になります。もう一度楽しめるようになるには、どうすれば良いのかみていきましょう。

 

心の病気が原因だと不安に思う方は、受診をお勧めします

 

「楽しいことが楽しめなくなる」というのは、うつ病などの心の病の症状の一つとされております。その他の症状は下記になります。参考にして下さい。

 

<メンタル面での変化>             

抑うつ気分

・急に不安になる

・焦る

・自分を責めてしまう

・遠くに行きたいと願う

・楽しいことが楽しめなくなる

・会話や本など内容が頭に入ってこない

 

<体調面での変化>

・眠れない

・食欲がない

・ご飯の味がしない(砂を食べているみたい)

・胸がドキドキする

・息苦しい

 

メンタル面も体調面も共に、わたしが、動けなくなる前に全て現れた症状になります。

もし、気になる症状があれば、早めに精神科や心療内科へ受診してください。

 

 心の乱れのサインについて詳しい記事はこちらです。併せて読んで頂けると嬉しいです。

sakuyalife.hatenablog.com

 

刺激が足りない方は、新しいことを始めてみましょう

 

刺激が足りない方は、何か、新しいことを始めてみてください。

作ったことのない料理に挑戦するのも良いかもしれません。まだ行ったことのない、お店に足を運ぶのも良いかもしれませんね。習い事を始めたり、ジムに行ったりするのはいきなりは難しいかもしれません。

毎日に変化を与えてあげて下さい。そうしたら、飽きて楽しくなかった日常が、また楽しくなります。

 

何をしたら良いのか分からない方は、小さな目標を立てて達成しましょう

 

なんとなく、楽しいことが楽しめないけど、何をしたら良いのか分からない方は、小さな目標を立ててみましょう。

目標は、何でも良いです。例えば、ゴミ出しをする、洗濯物をたたむ、今日は定時で帰れるようにする、お昼ご飯はダイエットのため低カロリーのものにする。など、出来るだけ達成しやすい、小さな目標を立てて下さい。

どうして目標を立てるのが大切かと言いますと、目標を達成すると、脳は達成感で満たされます。この達成感は「やりがい」や「自己肯定感」を高めてくれます

 

人は、達成感を感じると脳内に「ドーパミン」が分泌されます。この「ドーパミン」は、「楽しい」や「嬉しい」を感じたりする素になります。

小さな目標を達成して、達成感を感じ「ドーパミン」を分泌させましょう。

そうすると、「楽しい」をいっぱい感じることが出来ます。

 

ストレスが溜まっている方は、お気に入りのストレス解消法を見つけましょう

 

ストレスが溜まっている方は、ストレス解消が大切になります。ストレスって目に見えないのですが、溜まりに溜まると必ず自分に返ってくるやっかいな存在です。

心の病になる前に、お気に入りのストレス解消法を見つける必要があります。

 

例えば、ゆっくり休むことが好きな方はゆっくりと休んでください。アロマを焚いてみたり、癒しの音楽を聴くのも良いですね。

ストレスが溜まって楽しめない時は、先にストレスを解消しましょう。

 

 こちらの記事は、わたしの体験談になります。ご参考にして頂ければ嬉しいです。

sakuyalife.hatenablog.com

 

まとめ

 

好きなことが楽しめなくなった理由って、たくさんあるんですね。私は、心身が疲れているタイプかもしれないです。

理由が見つかって良かったです。まずは自分がどれに当てはまるのかを考えてみて下さい。そして、自分にあった方法を見つけ出して、以前の好きなことを楽しめていた生活を取り戻して頂ければ嬉しいです。